
ありがとう10周年 食の祭典inぎふ郡上2018~郡上のスペシャリテ~
2018年9月21日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
2018年9月22日(土)・23日(祝)に市内で活躍する職人による自慢料理が集う「ありがとう10周年 食の祭典inぎふ郡上2018~郡上のス …
わさび丼はご予約でのご提供となっております。
2018年6月16日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
こんにちは!わさび屋です。
わさび屋は最近ロゴが新しくなりました。
商品のデザイン変更や新商品なども勢力的に制作しておりますので、楽しみにしていてくださいね! さ …
岐阜新聞に掲載していただきました。
2018年5月18日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
岐阜新聞様にわさび屋の記事と今後の展望について掲載していただけました。
わさび新商品を軌道に
「昨年は補助金を活用して新商品の開発に専念した。
今年は新商品を発売し、軌道に乗 …
岐阜新聞に掲載していただきました
2017年11月18日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
おかげ様でわさび屋のわさびがメディアに取り上げていただけることも増えました。
テレビや新聞などから興味を持ってくださる人も多く本当に嬉しいです。 それだけにもっと良い商品を …
わさびは美白に効くのかな?
2017年2月26日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
写真はわさび畑に紛れるわさび屋の仲間たちです。
よく見てみると全員が色白・・・?
郡上はお水が綺麗なので肌が白い人が多いですが
わさびをよく食べている人も肌がきれいな人が多い …
お蕎麦にはやっぱりわさびです
2017年2月25日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
お蕎麦につく定番はわさびですが
おつゆに入れてしまわずにお蕎麦に乗せて食べると
わさびの風味をしっかりと感じられるので美味しいんです。
もちろんコンビニなどで変えるチューブわ …
わさび屋の作業は衛生的に
2017年2月24日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
わさび屋では生わさびだけではなく
加工品の生産もしております。
この写真は人気商品のわさび餃子を作っているところですが
やはり衛生面には気を使っていまして、このように白ずくめ …
わさびの収穫は大迫力
2017年2月23日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
わさびの収穫中の写真です。
収穫しているのは旦那様(笑)
決して小さくない旦那様と比較してもこんな大きなサイズのわさびが
わさび屋の畑では収穫できるんです。
これをそのまま …
朝日新聞に掲載いただきました。
2017年1月31日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
朝日新聞と朝日新聞WEBで
わさび屋の紹介と六次産業についての
記事が掲載されております。 わさび屋が誕生する経緯やその後の活動
そして現在の話まで掲載されています。
…
中日新聞の「うちのイチ押し」
2016年8月11日 noriwasa わさび・鶏ちゃんの通販 わさび屋 郡上の蛇穴鍾乳洞の天然水で作られる美味しいわさび メディア取材多数の郡上のわさび屋さん
中日新聞の「うちのイチ押し」に
わさび屋を掲載していただきました。
わさび屋のスタートの話からはじまり
水の綺麗な郡上という土地だからこその
わさびを作っていきたいという思 …